道南産カットだし 45g 6048

道南産カットだし 45g 6048

真昆布は、函館を中心に松前から室蘭までの沿岸に繁茂しています。幅が広く肉厚で、上品な甘味をもつ清澄なだしが取れます。だし昆布、塩昆布、おぼろ昆布、とろろ昆布、佃煮、バッテラなどに用いられます。

数量を選択

1

価格

¥486(税込)

・・・・・商品概要・・・・・

商品名

道南産カットだし 45g 6048

内容量

45g

サイズ(mm)

260×220×60mm

原材料名

昆布(北海道道南産)

アレルギー

なし ※原材料の昆布は「えび、かに」が生息する海域にて採取しています。

栄養成分表示

(100g中) エネルギー145kcal たんぱく質8.2g 脂質1.2g 炭水化物61.5g(糖質34.4g 食物繊維27.1g) 食塩相当量7.1g カリウム6100mg カルシウム710mg 鉄3.9g(この表示値は、目安です。)

JANコード

4902642126048

賞味期限

18ヶ月(2ヶ月以上のものをお届けします)

保存方法

直射日光・高温多湿を避け、常温で保存してください。

Recommended

こんな商品もおすすめ

だし昆布

だし昆布 90g 6024

だし昆布 90g 6024

真昆布は、函館を中心に松前から室蘭までの沿岸に繁茂しています。幅が広く肉厚で、上品な甘味をもつ清澄なだしが取れます。だし昆布、塩昆布、おぼろ昆布、とろろ昆布、佃煮、バッテラなどに用いられます。

¥756(税込)

だし昆布

道南まこんぶ(白ラベル) 100g 6816

道南まこんぶ(白ラベル) 100g 6816

真昆布は、函館を中心に松前から室蘭までの沿岸に繁茂しています。幅が広く肉厚で、上品な甘味をもつ清澄なだしが取れます。だし昆布、塩昆布、おぼろ昆布、とろろ昆布、佃煮、バッテラなどに用いられます。

¥1188(税込)

だし昆布

お買得真昆布 200g 9361

お買得真昆布 200g 9361

真昆布は、函館を中心に松前から室蘭までの沿岸に繁茂しています。幅が広く肉厚で、上品な甘味をもつ清澄なだしが取れます。だし昆布、塩昆布、おぼろ昆布、とろろ昆布、佃煮、バッテラなどに用いられます。

¥1620(税込)

だし昆布

だし一番 55g 6055

だし一番 55g 6055

真昆布は、函館を中心に松前から室蘭までの沿岸に繁茂しています。幅が広く肉厚で、上品な甘味をもつ清澄なだしが取れます。だし昆布、塩昆布、おぼろ昆布、とろろ昆布、佃煮、バッテラなどに用いられます。

¥540(税込)

だし昆布

真昆布(北海道道南産)  切葉昆布 1kg 【受注生産品】

真昆布(北海道道南産) 切葉昆布 1kg 【受注生産品】

「出し昆布」を整形する過程で出る切れ端の昆布です。大きさや厚みは不揃いですが、通常のだし昆布と同じように美味しいだしが取れます。

¥3870(税込)

だし昆布

真昆布(北海道道南産)  切葉昆布 500g  【受注生産品】

真昆布(北海道道南産) 切葉昆布 500g 【受注生産品】

「出し昆布」を整形する過程で出る切れ端の昆布です。大きさや厚みは不揃いですが、通常のだし昆布と同じように美味しいだしが取れます。

¥2140(税込)

だし昆布

お徳だし 65g 6031

お徳だし 65g 6031

だしがよく出て早く煮える、北海道道南の黒口浜産真昆布です。

¥648(税込)

だし昆布

真昆布 25g 6000

真昆布 25g 6000

主な産地は函館沿岸です。厚みがあり幅が広いのが特徴です。上品な甘みをもち、清澄なだしがとれます。 用途は、主にだし昆布として利用するほか、佃煮や塩昆布などに用いられます。

¥594(税込)

だし昆布

道南まこんぶ 1等 1kg (北海道道南産) 【受注生産品】

道南まこんぶ 1等 1kg (北海道道南産) 【受注生産品】

まこんぶは道南の噴火湾から南下して、渡島半島沿岸全域にかけて繁茂しています。 とりわけ太平洋沿岸の砂原ー恵山岬までを白口浜、津軽海峡東口の恵山から西へ汐首岬までを黒口浜、汐首岬から函館までを本葉折り浜と称し、まこんぶの中でも特に形も整い、品質良好で知られ、かむほどに甘みがでてきます。用途もだし以外に塩昆布、おやつ等に幅広く利用されています。

¥5490(税込)

だし昆布

道南まこんぶ 1等 500g (北海道道南産) 【受注生産品】

道南まこんぶ 1等 500g (北海道道南産) 【受注生産品】

まこんぶは道南の噴火湾から南下して、渡島半島沿岸全域にかけて繁茂しています。 とりわけ太平洋沿岸の砂原ー恵山岬までを白口浜、津軽海峡東口の恵山から西へ汐首岬までを黒口浜、汐首岬から函館までを本葉折り浜と称し、まこんぶの中でも特に形も整い、品質良好で知られ、かむほどに甘みがでてきます。用途もだし以外に塩昆布、おやつ等に幅広く利用されています。

¥2970(税込)